定額給付金をなぜ国会議員まで・・・

<Nikkei NET:定額給付金、国会議員も受け取り 政府・与党が方針>

信じられないよね・・・。一体何を考えているのか。プライマリーバランスの2011年達成も困難であるなか2兆円もの金を無駄遣いする余裕が果たしてどこにあるのか!?1人12,000円もらったからといって、だから消費しよう!なんて発想が国民に本当にわいてくると思っているのだろうか?民主党鳩山幹事長が国会答弁で効果に疑問を呈していましたが、まさに自分も効果を疑うところがあります。
印象的だったのは、昨日のTV東京のWBSでこのニュースを報道した後に小谷キャスターが呆れ顔で「何ですか?あれは」って言っていたことです。多くの意識ある国民は同じ感想を抱くのではないでしょうか!?


消費が伸びないのはお金がないからではなくて、近い将来自分に流れてくる(いわゆる収入)お金に不安を感じているから節約しているためです。日本人の金融資産がこの経済危機で大幅に毀損したわけではないのです。

宝くじで1等賞を当選して大金を得た人の結構な割合の人が数年のうちにその大金をなくしていると聞きます。自分の収入に合わない大金であるため心理学的に、無意識的に元の自分の形に戻りたい、という欲求が出てきて使ってしまうのと、後はあくまで宝くじのお金はストックであり、収入が安定されるものではないので、宝くじのお金を元手に将来の収入を確保しようと思って、過剰な投機活動などをしてしまうからだとも考えられています。

お金が手元にたくさんあっても将来的な収入の道が見えていなければ精神的な不安をかなり感じ控えめになります。逆に手元資金が不足していても収入フローがまわっていれば消費はします。ローンの考え方がまさにそうでしょう。アメリカは少しやり過ぎましたが、いかにお金を回すか、ということが重要になってくると考えています。

そのため一時金で定額給付金をもらっても意味がないと思います。まして国会議員がもらって使いましょう!なんてのは、もう笑ってしまうだけですね(><)。

総額2兆円のお金を、雇用対策・職業訓練対策に使ったほうがはるかに効果的だと思います。
派遣切りでデモに参加したりとか騒いでいる人に対してあんまり同情はできない(今まで働いていて、自分の価値を高める活動・努力を本当にしていましたか?人のせいだけにしていませんか?ということ。ただ組合を発足させてしまうとか、そういう行動力のある人はスゴイと思うので、今後引く手あまたになるとは思います。)ですが、失業をしてしまった人が人手不足の分野(医療・介護・農業などにの一次産業)で仕事ができるように支援してあげるほうがはるかに経済効果も大きいのではないでしょうか!?